top of page
検索


ののうえ愛報告会&ののあいCafe
日時 2/2(日) 13:00~16:15 場所 高槻現代劇場306号室 第1部、第2部、第3部 いずれもどなたでもご参加いただけます。 第1部、第2部は無料 第3部のみ 実費500円が必要です。 ぜひおこしください。 第1部 13:00~14:00 ののうえ愛府政報告会 ...
2020年1月13日読了時間: 1分


総会・記念講演会 大阪都構想がやってくる ふしあわせじゃない未来のつくり方
自治体議員立憲ネットワークおおさか 総会 & 記念講演会 大阪都構想がやってくる ~ふしあわせじゃない未来のつくり方~ 13:30〜 総会 14:30〜 記念講演会 場所:PLP会館4F 大阪市北区天満橋3−9−27 地下鉄扇町徒歩3分、JR天満徒歩5分 会費: 500円...
2019年10月16日読了時間: 1分
大阪府議会議員の4年の任期がスタート
本日より大阪府議会議員の4年の任期がスタートしました。公正であたたかい府政を目指し、4年間しっかりと取り組みます。 また、会派は、枚方市選出の山田健太議員と2名で「民主ネット大阪府議会議員団」を結成し、私野々上が代表に、山田議員が幹事長に就任しました。新人二人の少数会派でど...
2019年4月30日読了時間: 1分


御礼
初めて挑戦しました大阪府議会議員選挙に、多くの皆さんのご支援とご協力のもと、当選することができました。 立憲民主党の大阪府議会の最初の議席の重みを感じています。 選挙期間中に訴えた、府議会に女性や子育て世代の視点をしっかりと持っていくこと、暴走政治の歯止め役となること、しっ...
2019年4月8日読了時間: 1分


立憲民主党から大阪府政に挑戦します
「まっとうな大阪府政を。」 来春の統一地方選挙に向けた立憲民主党の10月10日付追加公認で、わたくし野々上愛は、大阪府議会議員選挙(高槻市・島本町選挙区)の公認候補に決定されました。 https://cdp-japan.jp/news/20181010_0933...
2018年10月11日読了時間: 2分
2018年のオープンオフィスの日程
2018年が始まりました。今年はどのような年になるのでしょうか。どんな1年にしていきたいでしょうか。 市政と地域をつないぎ、時にはグローバルな視点も交えながら、今年も頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。...
2018年1月6日読了時間: 2分
2017年後半のオープンオフィス日程
ののうえ愛事務所のオープンオフィスは、毎月だいたい第3土曜日に行っています。 気軽なお茶飲み話から市政相談、政治談義まで、アポイントなしでもどうぞお気軽にお訪ね下さい。下記時間帯は原則ののうえ愛本人が事務所におります。 また、他の予定との兼ね合いで変更となる場合がございます...
2017年7月15日読了時間: 1分
2017年前半のオープンオフィスのお知らせ
2017年が始まりました。1月も半ばを過ぎ、あっという間に今年も進んでいく感じがします。 今年の、ののうえ愛事務所のオープンオフィスの日程をお知らせします。 毎月第3土曜日を中心に行います。行事等で変更とさせていただく場合もありますが、よろしくお願い致します。...
2017年1月21日読了時間: 1分
行政サービスコーナーの行方
みなさんは、高槻市の行政サービスコーナーを利用された事はありますか? 高槻市では、市役所本庁以外に支所や公民館、駅前に住民票や戸籍の書類などが取得できるサービスコーナーが整備されています。休日や市役所の業務時間外でも利用できる、他市と比べても手厚いサービスを実践している高槻...
2016年9月21日読了時間: 2分
2016年後半のオープンオフィスのお知らせ
みなさんこんにちは。2016年後半の、ののうえ愛事務所オープンオフィスの日程をお知らせします。 月イチペースで行っているオープンオフィスでは、気軽なお茶のみ話から市政相談まで、みなさんにアポイントなしで気軽に事務所に訪ねていただきたいと思っています。...
2016年6月25日読了時間: 1分
ひろがる「こども食堂」の輪
「こども食堂」をご存知でしょうか。 こどもの貧困が先進国随一の日本で、近年広がりを見せる取り組みで、無料、または格安でこども達に食事を提供する活動です。 貧困世帯のこども達が十分な食事を摂ることが出来ないことや、親が長時間労働のためこどもだけで食事を摂る“孤食”の問題も深刻...
2016年4月18日読了時間: 2分
2015年から2016年前半のオープンオフィスの日程
ののうえ愛事務所では、毎月1度、オープンオフィスとして事務所を開放しています。 普段なかなか立ち寄りにくいと言うみなさんも、当日は原則としてののうえ愛が事務所におりますので、事前のアポイントなしでお気軽にお訪ね下さい。気軽なお茶飲み話から市政相談まで、みなさまのお越しをお待...
2015年12月19日読了時間: 1分


オープンオフィスのお知らせ(2015年9月〜11月)
ののうえ愛事務所では、2015年は毎月第3土曜日をオープンオフィスとして事務所を開放しています。 普段なかなか立ち寄りにくいと言うみなさんも、当日は原則としてののうえ愛が事務所におりますので、事前のアポイントなしでお気軽にお訪ね下さい。気軽なお茶飲み話から市政相談まで、みな...
2015年9月19日読了時間: 1分
2015年のオープンオフィスは第3土曜です
4期目の任期も続けていきます、ののうえ愛事務所のオープンオフィスです。 2015年は、毎月第3土曜に実施をします。 6月は、20日(土)10時から14時まで、事務所にてみなさんのお越しをお待ちしています。 今回は、6月22日からはじまる高槻市議会6月定例議会の議案内容につい...
2015年6月19日読了時間: 1分
高槻市議会5月臨時議会が始まります
今日から、改選後の最初の議会となる、5月臨時議会が始まりました。 改選前に引き続き、民主・元気ネットの会派で活動していくことになりました。6年目を迎える今の会派、改選後の新しいメンバーも迎え、改めて以下の確認事項をもって再スタートすることとなります。高槻市議会を政策面でリー...
2015年5月26日読了時間: 1分
オープンオフィスのお知らせ(2015年5月)
5月より4期目の市議会議員としての任期が始まりました。新しく選出された34名の高槻市議会議員の中ではすっかり”中堅”のポジションになりました。 選挙の話や、会派構成が一新されそうな市議会の話、目下話題集中の大阪市廃止分割住民投票の問題から、日頃のお話や市政相談まで、4期目も...
2015年5月9日読了時間: 1分
”大阪都構想”という目くらましの改革中毒に反対する
あたかも「行政改革」ならなんでも正しく、改革のバスに乗らない人や自治体は大損をするかのような議論がメディアを席巻しています。 大阪では、これが”大阪都構想”や”府市統合”という形で噴出しています。 しかし、これは一種の「改革幻想」です。...
2015年5月8日読了時間: 2分


4期目への市議会議員選挙が終わりました
本日で1週間の選挙戦が終わります。 初めてインターネットの使える自身の選挙を迎えましたが、期間中はなかなか自らは更新することが出来ず、スタッフのみなさんによる動画の投稿などを中心にFBページを運用しました。 さて、選挙前に配布したニュースや選挙公報などいろいろと文書をまとめ...
2015年4月25日読了時間: 1分
同性パートナーシップとソーシャルインクルージョン
先週高槻市議会の3月定例会が終わりました。高槻の議会の模様は追ってお伝えしたいと思いますので今しばらくお待ち下さい。 さて、各地の自治体でも同様に3月定例議会が行われていますが、大きな話題となったのが、渋谷区が同性カップルに対して区がパートナシップ証明書を発行する条例案です...
2015年3月24日読了時間: 4分


「松が問いかけること」上映会@ののあいオープンオフィス
*** 3月21日(土)ののうえ愛事務所オープンオフィスでは、農薬散布をめぐるドキュメンタリー「松が問いかけること」上映会を行います *** 全国で猛威を振るう松がれ問題と、有機リン、ネオニコチノイド系農薬の空中散布の問題を、長野県上田市における市民活動から読み解くドキュ...
2015年3月19日読了時間: 1分
bottom of page