ののうえ愛ホームページでもご案内をさせていただいた、枚方市の市民企画講座「人間の性の多様性を認め合う社会に」へ参加しました。
メインの講演者が前大阪府議会議員の尾辻かな子さん。実は彼女とは学生時代の議員インターンシップの頃からの付き合いで、彼女を通して性の多様性について考えさせられるようになりました。 70名定員の会場があふれ返るほどの盛況ぶりで、多様な性のあり方の問題が、今まさに時代の最先端だと言うことを改めて感じさせられるとてもいい会でした。
今回の講演会には春休みに野々上事務所に来てくれている学生インターンのみなさんと一緒に参加したのですが、異性愛者の彼女が、同性愛者が大半を占める講演会場で「マイノリティになるってこういう事なんだと実感しました。」と言っていたのが印象的でした。 世の中当たり前と思っていることが実は当たり前でない。相手の立場に立って想像力を働かせることがいかに大切で、いかに難しいことか。
Comments