top of page

「教えられなかった戦争」上映会【終了しました】

  • 執筆者の写真: nonoueai
    nonoueai
  • 2007年10月28日
  • 読了時間: 1分

「教えられなかった戦争」上映会【終了しました】

映像文化協会「教えられなかった戦争」シリーズの第2作、フィリピン編の上映会を開催しました。映画は日本が戦争によりもたらした惨禍を、関係者の証言を中心に記録しています。多くの学者・知識人へのインタビューを交えながら、フィリピンでの日本軍の行為、民衆の抗日運動、それらに対する弾圧の実態を浮き彫りにしていきます。また、戦後はODA開発として過剰な森林伐採や食料資源の乱獲が行われたことにも言及しています。  当日は市内外から多くのみなさんにご参加いただきました。第2次世界大戦を経てなお、武力を経済に代えて東南アジアへの「侵略」を続ける日本の姿。今もつづく現実を描いた作品の上映後は、活発な意見交換が行われました。  今後もこうした上映会を続けていきたいと思います。 皆様からのご提案・ご参加をお待ちしています。


教えられなかった戦争

フィリピン編 侵略・「開発」・抵抗

■日時:2007年10月27日(土)     13:30〜16:00 ■会場:ののうえ愛事務所(氷室町4-1-5)

Comments


title1.png
bottom of page