top of page
検索
「労働組合って何?」開催
エルおおさかにて「労働組合って何?」を開催しました。
2007年4月27日読了時間: 1分


2007年統一地方選挙
2007年統一地方選挙の記録です。 1期目4年間のあゆみ 2003年高槻市議会議員に25歳で当選 当選後、無所属市民派の議員会派「元気市民」を結成。 文教市民委員会、総務消防委員会、史跡等保存特別委員会等に所属し、積極的に発言。...
2007年4月23日読了時間: 2分
2007年高槻市議会議員選挙・結果
詳しい結果はこちら http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/senkan/h190422senkyo.html 多くのご支持、ご支援をいただき、2期目をスタートさせていただくこととなりました。 1期目に引き続き、市民の皆さんと共にがんばります。
2007年4月22日読了時間: 1分
「方向3:多様性」
* 当たり前とされていることほど、気づいたり変化させたりするのが難しいものです。たとえば性別についての当たり前。「男は男らしく女は女らしく」「生まれつきの性別」「男は女を、女は男を好きになる」などは本当に「当たり前」なのでしょうか。...
2007年4月13日読了時間: 2分
「方向2:高槻のエコ」
* 「もしも高槻市がひとつの地球だったら」 そう考えてみてください。きっと、エネルギー資源も食糧資源も不足するはずです。「市の半分が森林」という緑豊かな高槻ですが、36万の人口を支えるほどの酸素供給は期待できないでしょう。こう考えることで何が分かるか。それは私たち高槻市民...
2007年4月11日読了時間: 2分
同世代のみなさんへ
同世代のみなさんへ † ののうえ愛は25歳で市議会議員になりました。 有権者になって5年、被選挙権を得てわずか7か月でのことでした。 20代の政治離れ、投票率低下がさけばれて久しいいま、私は同世代のみなさんに「もっと」政治を身近に感じてほしいと強く思っています。...
2007年4月8日読了時間: 3分
「方向1:スタイル」
* ののうえ愛は「無所属」「市民派」です。それは自分の仕事を人任せにしない私なりの「流儀」です。まず、市議会選挙は個人が選ばれる選挙です。政党や地区の比例代表として選ばれるのではありません。4年間という時間が一個人に託される。それほどの仕事を求められるのです。...
2007年4月5日読了時間: 2分
ボランティア*大募集
ののうえ愛とあゆむ会では、事務作業・ポスティング等をご協力いただけるボランティアを募集しております。皆様のできる範囲で、お気軽にご参加下さい!
2007年4月5日読了時間: 1分
市政報告ソシウス
ののうえ愛の市政報告NEWS "socius"(ソシウス) 春号ができ上がりました。 3月議会の報告や、インターン生の声も掲載しております。 PDF版配布開始。ぜひご覧下さい。 市政報告ソシウス2007春号(PDF形式:198.6KB)
2007年4月4日読了時間: 1分
市政報告「ソシウス」春号
ののうえ愛の市政報告NEWS "socius"(ソシウス) 春号ができ上がりました。 † 3月議会の報告や、インターン生の声も掲載しております。 PDF版配布開始。ぜひご覧下さい。 市政報告「ソシウス」2007春号(PDF形式:198.6KB)
2007年4月1日読了時間: 1分
Go!Go!決起集会*開催【更新】
📷 昨日の事務所開きに続き、本日は高槻現代劇場において ののうえ愛*Go!Go!決起集会が開かれました。 * ゲストの井奥まさき高砂市議には、同じ市議として担うべき役割と期待をお話いただきました。 また、小沢福子大阪府議には国の高齢者福祉切捨て政策に追従する自治体政治を例...
2007年3月29日読了時間: 1分
事務所開き*オープンハウス大盛況
午後2時より、ののうえ愛を応援して下さる地域の皆様を事務所にお迎えいたしました。あいにくの天気にも関わらず、大阪府議の小沢福子さんや以前からの支持者の皆様そして事務所は初めてという方まで、たくさんの方にお越しいただきました。 ...
2007年3月28日読了時間: 1分


Go!Go!決起集会
昨日の事務所開きに続き、本日は高槻現代劇場において ののうえ愛*Go!Go!決起集会が開かれました。 * ゲストの井奥まさき高砂市議には、同じ市議として担うべき役割と期待をお話いただきました。 また、小沢福子大阪府議には国の高齢者福祉切捨て政策に追従する自治体政治を例に、...
2007年3月25日読了時間: 1分
3月議会が終了しました。
高槻市議会(3月議会)が終了しました。 詳しくはwebおよびsocius通信にて随時報告いたします。
2007年3月15日読了時間: 1分
ののうえ愛@mixi
ソーシャル・ネットワーキング・サービス[mixi]でもののうえ愛にご注目下さい。 アドレスは http://mixi.jp/view_community.pl?id=1828692 ぜひご参加・コメントをお寄せ下さい。 †
2007年3月14日読了時間: 1分
新しいお迎え
(左) † 📷 事務所入口横にメッセージが設置されました。 素敵なおじさま2人による合作です。 バス停の前なので、目を引きます。 (右) † 📷 支持者の方、手作りの飾りです。一見の価値あり!
2007年3月11日読了時間: 1分
ののうえ愛事務所*オープンハウス
ののうえ愛事務所を地域の皆様に開放いたします。 3月24日(土) 14:00-16:00 ののうえ愛事務所(氷室町4-1-5)
2007年3月8日読了時間: 1分
ののうえ愛 公式Webサイトをリニューアルしました!
これから少しずつ更新していきます。 みなさま、ご期待ください!
2007年3月7日読了時間: 1分
無防備地域宣言
みなさんは「無防備地域宣言」と言う言葉を聞いたことがありますか。戦時の人道ルールを定めた国際法、ジュネーブ条約に示されているもので、軍事施設がない等の一定の条件をクリアした地域を攻撃することを禁じたものです。 この無防備地域宣言を日本全国に広げていこうと活動される、無防備...
2007年3月2日読了時間: 3分
沖縄で今起こっていること〜ののうえ愛の辺野古リポート
沖縄県名護市辺野古。珊瑚礁のとても綺麗な、そして天然記念物のジュゴンが棲むと言われる海に、沖縄普天間基地の代替施設となる海上ヘリポート建設が進められようとしています。事業総額1兆円ともいわれるこの計画、全ていわゆる「思いやり予算」つまり私達が支払う税金で行われようとしている...
2005年6月1日読了時間: 3分
bottom of page